更年期障害の治療方法、改善方法として有名なのは
ホルモン補充療法と漢方薬です。
医師の診断の元行われる治療方法が上記の2つですが、サプリメントの利用もまた更年期の不定愁訴を和らげる方法の1つ。
40代後半くらいから、急にのぼせて汗をたくさんかくようになったり
ふらふらとめまいが起きたり、やたらとイライラするようになったり。
更年期の初期症状と呼ばれるものが、これらの症状です。
更年期に利用者が増えているプラセンタとは?プラセンタの基礎知識
更年期は女性ホルモンが急激に減少してしまうため、ホルモンのバランスが崩れ、同時に自律神経にも影響を与えてしまいます。
すると、心身ともにバランスが崩れ、さまざまな不快な症状に襲われるようになってしまうのです。
女性である以上、更年期は避けられないもの。
その更年期を少しでも楽に乗り越えるためのヒントがプラセンタにはあるのです。
プラセンタは和訳をすると「胎盤」です。
プラセンタサプリメントは豚・馬・羊などの胎盤から作られています。
婦人科やクリニックで使われるプラセンタ注射はヒトの胎盤から作られています。
プラセンタは更年期のどんな症状に効果が期待できる?
更年期障害の症状の代表的な例は
などがあげられます。
多くの場合、加齢による卵巣機能の低下によって女性ホルモンの分泌量が減少しているにも関わらず
脳の視床下部はそのことに気づかず「女性ホルモンを分泌せよ」という指令を出し続けます。
すると、混乱してしまい自律神経が乱れてしまうのです。
更年期障害の症状の多くは、この自律神経の乱れから起こるもの。
つまり自律神経失調症と非常によく似ているのです。
プラセンタには心身の不調な部分を調整する働きがあります。
更年期の場合にはホルモン分泌の調整。
さらに自律神経の調整作用は目を見張るものがあるほどです。
このことから、更年期の症状の緩和・改善にも効果が期待されるのです。
なぜプラセンタが更年期に効果が期待できるの?
プラセンタには更年期障害の原因である
【女性ホルモンであるエストロゲンの減少を抑え、生産を促す作用】
があります。
つまり、プラセンタは女性ホルモンではなく、女性ホルモンを作り出す組織に働きかけ
活動を活性化させるためのものなのです。
よって、女性ホルモンの分泌が急激に減少している更年期には
プラセンタを利用することで更年期の症状の緩和にとても役立つと考えられますよね。
プラセンタの栄養成分ってどんなもの?
プラセンタに含まれる栄養成分は
これら命を育むために必要な栄養素が非常にバランスよく含まれているのです。
プラセンタの安全性は?
更年期外来やクリニックなどで更年期ケアとして「プラセンタ注射」を行われています。
医療機関で使われているため、プラセンタの安全性は十分ということがわかりますよね。
プラセンタ注射の場合、人の胎盤を原料に、
サプリメントでは豚や馬、羊などの胎盤を原料に作られています。
すべてにおいて生体利用のため、製造工程では滅菌・洗浄はとても厳しく、徹底して行われています。
特にプラセンタ注射の場合は製品製造段階で120℃ 30分 の高圧滅菌が行われています。
サプリメントに関しては、微生物クリアランス試験・ウイルスクリアランス試験を経て製品化されている製品もあります。
こういった工程をきちんと発表しているメーカーから購入するようにしましょう。
プラセンタサプリメントの場合には問題なく献血をすることができます。
日本赤十字社 http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/oshirase/2006.10.10-purasenta/2006.10.10-purasenta.htm
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/08/h0824-3.html
プラセンタを選ぶときの注意点
更年期の症状緩和・改善に有効なプラセンタ。
クリニックなどでの注射はちょっと・・・・と思う方はまずサプリメントを試してみましょう。
プラセンタ製品には、サプリメントのほかにもドリンクやゼリーなども販売されていますが、果たしてどうなのでしょう?
プラセンタ注射
プラセンタ注射は医療機関において医師の診断のもとで初めて受けることができます。
そのため希望をすればすぐにプラセンタ注射を受けることができるわけではありません。
HRTの方がよいでしょうと診断されればHRTを勧められます。
更年期障害と診断されプラセンタ注射を受ける場合には保険適用になります。(1回約3000円くらい)
プラセンタサプリメント
プラセンタサプリメント・ドリンク・ゼリーなど業界団体において規格がきちんと発表されています。
ポイントは【プラセンタエキス純末表示】
この表記があるものを選ぶことがポイントです。
エキス8000mg配合、といった「エキス~mg」は非常にわかりにくい表記。
きちんとプラセンタ原末配合のものを選ぶようにしましょう。
プラセンタの1日の摂取目安はプラセンタエキス純末100mg以上のものを選ばないと効果はありません。
サプリメントもドリンクもゼリーも飲みやすさ、味 それぞれ異なりますが
プラセンタエキス純末の量が同じであれば効果も同じになります。
効果的なプラセンタの選び方
プラセンタは馬、豚、羊と種類がありますが、馬プラセンタを選ぶことを推奨します。
馬プラセンタは豚プラセンタに比べアミノ酸の量も多く、馬プラセンタを選べばそれだけ有効成分が多い、ということです。